和風&ヘルシー♪ 大葉と生ハムの生春巻きby えんさん

【料理紹介】

隠し味に白味噌を使った生春巻き。大葉がとってもいい香り〜♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
じゃがいも 1個
生ハム 2枚
大葉 4枚
生春巻きの皮 2枚
マヨネーズ 大さじ1.5
白味噌 大さじ2

【作り方】

  1. 【ポテト作り】じゃがいもをレンジでチンする。皮を剥いてマヨネーズ・白味噌を加え、滑らかになるまでつぶす。
  2. 水で濡らした生春巻きの皮の中央やや下あたりに1のポテトをのせる。両サイドを折り、下からくるりと一巻きする。
  3. 生ハム・大葉をのせて、最後まで巻ききる。

【ワンポイントアドバイス】

生春巻きの皮はたっぷり濡らしてください。そのほうが皮がもちもちして美味しいです♪