米粉レモンシフォンケーキ✨by 薄氷ルアさん
【料理紹介】
ふわっふわでシットリとしたシフォンケーキ…米粉でも美味しく食べたいものです(๓´罒`๓)♪♪
サイズは17㎝型用
材料を変えながら作ったイチオシのレシピ!米粉と思えない程ふわんふわんです♪
⚠調理時間は焼き時間込みの目安です
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
卵黄(L) |
4つ |
水 |
50㏄ |
レモン汁 |
30㏄ |
サラダ油 |
40㏄ |
米粉 |
65g |
卵白(L) |
4つ |
砂糖 |
85g |
レモン汁 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 《下準備》
オーブンを180度に余熱
卵白を冷蔵庫に入れておく
- 大きめのボウルに卵黄を入れ、泡立て機で白っぽくなるまでよく混ぜていきます。
❢白くふんわりなるはずです
- 最後のメレンゲを全て入れ、今度はゴムベラで下からすくうように大きく混ぜます。
❢白い泡がしっかり混ざれば👍
- 何も塗っていない型に生地を流し入れ、表面をならします。
その時に生地を型の縁につけるようにゴムベラでならしてください。
- 180度のオーブンで10分焼きます。
焼けたら一度取り出し、生地に5ヶ所切れ目を入れ、再度オーブンに入れます。
- 170度で20分焼き、竹串を刺しても生地がつかなければ焼けている証拠です。
取り出し、すぐに瓶の上に逆さまにしてしっかり冷ましてください
- 冷めたら丁寧にヘラで外し、完成です💞
- 水とレモン汁を少しずつ入れ、その都度よく混ぜていきます。
- サラダ油も同様に少しずつ入れながら混ぜていきます。
❢サラダ油をしっかり混ぜ馴染ませるのがポイントです。
- 米粉を少し上の位置から空気を含ませるように入れ、ゴムベラでグルグルと混ぜます。
❢米粉は混ぜすぎても大丈夫!混ぜ過ぎかな?ぐらい混ぜてください
- 続いてメレンゲに入ります。
冷やしておいた卵白をハンドミキサーの強で泡立てます。
白く、大きな泡が立ってきたら砂糖を4分の1加えます
- 更に混ぜているととても緩い白いメレンゲになります。
そこに残ってる砂糖の3分の1加えます。
更に混ぜるともったりとしてくるので、残った砂糖の半分を入れます。
- しっかりとしたメレンゲが出来てくるので、残りの砂糖を全て入れ良く混ぜます
角が立つくらいのメレンゲが出来たら、レモン汁を入れてハンドミキサーの中で泡立てればメレンゲは完成です。
- 卵黄生地のボウルにメレンゲを3分の1加え、泡立て機で良く混ぜます。
しっかりと全体が馴染むように混ぜてくださいね💕
- 続いて残りのメレンゲの半分も同様に入れ、底からすくうように泡立て機で良く混ぜます。
【ワンポイントアドバイス】
このシフォンケーキはメレンゲが大事です。逆さにしても落ちないくらいに泡立ててくださいね♪
また、生地を入れた時、焼いたあとに空気抜きはいりません。余計に穴が開いてしまいます