ネクターで作る桃色生プリンby あきはさん

【料理紹介】

ネクターで作るから、とっても簡単。
材料を温めてゼラチン溶かして、冷やすだけ。

生プリンだから食感もとろとろ。
親子で作るのもいいかもね。。。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
卵黄(L) 2ヶ
牛乳 300cc
ネクター 250cc
砂糖 大さじ1.5
粉ゼラチン 1P(5g)
白桃缶 お好みで
桃のジャム お好みで

【作り方】

  1. 牛乳とネクターを鍋に入れます。(中火で加熱します)
  2. ある程度温度が上がってきたら(50度ぐらい)粉ゼラチンをいれてよく混ぜます。
  3. 沸く手前ぐらいで、卵黄2けを入れてよく混ぜます。
  4. 茶こしで漉します。
  5. 溶けきってないゼラチンやたまごのカラザ(卵黄についてる白いひもみたいなもの)が取れて、
    食感がなめらかになります。
  6. 器にカットした白桃缶を入れて
    プリン液をいれて、冷蔵庫で2時間冷やします。
  7. 食べる前に桃ジャムをのせて完成です。(なくてもいいです。お好みで。)

【ワンポイントアドバイス】

卵黄を入れたらすぐに混ぜないと固まってぼそぼそな食感になります。
沸かしては駄目です。プリン液が濁って汚くなってしまいます。80度ぐらいが理想です。