もずくの酢の物ってこうやるんだ。人気のクックパッドにはないレシピ。by あきはさん

【料理紹介】

もずく酢をちゃんと作ってみよう。
プロが教えるこのレシピ。
簡単すぎて拍子抜けするけどね。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
もずく  300g
生姜  10g
長いも  70g
ゆかり  少々
出汁  180cc
酢  大さじ4
みりん  大さじ2
醤油  大さじ2
塩  少々

【作り方】

  1. 生姜をみじん切りにします。
    長いもをすりおろします。
  2. 出汁 180cc
      酢 大さじ4
      みりん 大さじ2
      醤油 大さじ2
      塩 少々
      を合わせて、沸かします。
  3. 沸いたら火を止めて、そのまま冷まします。
  4. もずくを水洗いして、水気をきっておきます。
  5. もずくに冷めたもずく酢と生姜のみじん切りをいれます。
  6. よくまぜ合わせて冷蔵庫に入れて冷やします。
  7. 食べるときにとろろをかけて、ゆかりをふりかけて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

あわせ酢(もずく酢)は必ず一度沸かしましょう。

そうしないと酢の酸味がきつすぎます。
つーんとした刺激が強すぎます。

一度沸かすことによって、刺激が弱まり
食べやすくなります。