タイ風ハンバーグオニガリソースby キュキュット×レシピブログさん
【料理紹介】
オニガリソースは、ハンバーグや鶏料理など色々な肉料理に合います。ナンプラーなどを使ってつくるアジアンなハンバーグに合わせます。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
<オニガリソース> |
|
たまねぎ |
大さじ1と1/2(みじん切り) |
大葉 |
5~6枚(みじん切り) |
鷹の爪 |
3本(みじん切り) |
にんにく |
大5個(みじん切り) |
ナンプラー |
大さじ1 |
砂糖 |
ひとつまみ |
ごま油 |
適量 |
<タイ風ハンバーグ> |
|
豚小間切れ |
500g(フードプロセッサーでひき肉に) |
たまねぎ |
1/2個 (みじん切り) |
パン粉 |
30g |
牛乳 |
大さじ2 |
ナンプラー |
大さじ1と1/2 |
スイートチリ |
小さじ1 |
コショウ |
適宜 |
卵 |
1個 |
|
【作り方】
- <オニガリソース>
(1)フライパンにごま油を熱し、にんにく、鷹の爪を入れ香りを出す。
(2)たまねぎを加えて透き通る手前でナンプラー、砂糖で味付けする。
(3) 最後に大葉を入れてさっと混ぜる。
- <タイ風ハンバーグ>
(1)ひと口大に切った豚小間を(フードプロセッサーで粗めに切る。
(2)たまねぎをみじん切りにして油をひいたフライパンで炒める。透き通って歯ごたえが残る程度に炒めたら冷ましておく。
(3)ボウルにパン粉、牛乳、卵、調味料すべてを入れて混ぜる。
(5)冷めたたまねぎ、豚肉をボウルに入れよく混ぜ成形する。冷蔵庫で少し寝かせる。
(6)熱したフライパンに油はひかずハンバーグを入れ、両面に焼き色をつける。ハンバーグが半分かぶるくらいのお湯を入れ、蒸し焼きにする。
(7)透明の肉汁が出てきたらできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
・お子さま用に鷹の爪は好みで調節してください。
・季節やお好みで大葉をパセリ、パクチーなどに変えてつくってもおいしいです。
・ハンバーグは、しっかりこねて成形すれば焼くときに崩れにくいです。