鶏とさつまいもの柔らか煮by sinさん
【料理紹介】
さつまいもで和風の煮物が食べたい、といううちの奥さんのリクエストに応えて。以前炒め煮にしたので、今回はノンオイルで作ってみようと思いました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
さつまいも |
1本 |
玉ねぎ |
1/2個 |
しめじ |
100g |
鶏もも肉 |
1枚 |
醤油 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
料理酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
水 |
150cc |
|
【作り方】
- 醤油・みりん・料理酒・砂糖・水を合わせておく
- 鶏もも肉に料理酒を振っておく
- しめじ・玉ねぎを一口大に切り、玉ねぎはレンジで2分加熱する。
- さつまいもを一口大に切り、水にさらす。この間に2~3回水を交換する
- 鶏もも肉を一口大に切る
- 鶏もも肉をフライパンで中~弱火で加熱し脂を出させ、軽く焼き目をつける
- 一旦鶏もも肉を上げ、しめじ・玉ねぎを入れ、料理酒を振ってしめじの臭みを飛ばす
- 鶏もも肉を入れよく混ぜ合わせ、1とさつまいもを入れて蓋をして煮込む。20分ほど煮込んだら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
6で火が強すぎると焦げ付くので、弱めの火で脂を出させるようにするとうまくいきます。