揚げずに♪ ズッキーニとチーズの春巻きby mesonさん
【料理紹介】
コンベクションオーブンを使って、揚げずにお手軽春巻きです♪
ビールのおつまみや、お弁当のおかずに
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
春巻きの皮 |
9枚と1/2枚 |
ズッキーニ |
1本 |
スライスチーズ |
13枚 |
薄力粉 |
適量 |
菜種油 |
大匙2~3 |
|
【作り方】
- ズッキーニは棒状にカットします。38個出来ました。水に軽くさらして、灰汁を取り、水気をふき取っておきます
- コンベクションオーブンは「コンベクション」に合わせて200℃に余熱します
- 春巻きの皮を一枚をキッチンはさみで4等分にカットし、チーズは包丁で3等分にカットします
- 1のズッキーニをチーズで巻いて、春巻きの皮を画像のように置いた中心よりやや下側に置いて、春巻きを巻く容量で巻きます
- 小麦粉を水(分量外)で溶いたものでぴっちりと閉じます
- 天板2枚に画像のように並べて、38個置くことができます
- 刷毛で表面(表も裏も)に菜種油を塗って行きます
- 天板を上下に入れて、余熱したオーブンに入れて、10分焼いたら、天板の上下を一度交換します
- さらに様子を見ながら5~10分焼いて、表面に軽く焼き色がついたら出来上がりです
- 焼いている途中に多少チーズが流出します。あまり焼き過ぎないように注意して下さい
- デロンギのパングルメ コンベクションオーブンEOB2071J を使ったレシピです。揚げなくても揚げ物気分です♪
【ワンポイントアドバイス】
春巻きの量がもっと少ない場合は天板を途中で入れ変えなくてもOKだと思います。量が多い場合は、一度入れ変えると、焼き上がりがさらに均等になります