Silitで作る♪海老トマトリゾットby mesonさん
【料理紹介】
Silitを使ったリゾットです。5分つき米を使用していますが、玄米もオススメです
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
米(5分つき) |
1.5カップ |
ブイヨンスープ |
800cc |
玉ねぎ |
1/2個 |
ブナピー(マッシュルームでもOK) |
1パック |
トマト(小~中) |
1個 |
剝き海老 |
12尾 |
オリーブオイル |
大匙1 |
塩・黒胡椒 |
適量 |
白ワイン |
25cc |
パルメザンチーズ(摩り下ろし) |
大匙2 |
乾燥タイムの葉 |
お好みで |
|
【作り方】
- 米は洗ってザルに上げて30分以上置く
- 玉ねぎはみじん切りにし、ブナピーはいしづきを取り除き洗っておく。トマトは皮を剥いてザく切りにしておく
- Silitを火にかけオリーブオイルを入れ、玉ねぎを色が変わってくるまで炒める
- 海老を入れ炒め色が変わったらブナピーを入れて炒め合わせる
- 2に米を入れ、炒め合わせたらブイヨンスープ300ccを入れてトマトも加えたら蓋をし、圧力「2」にし、強火にかける
- 蓋のピンが上がり2本目の線が見えたら、火を弱火にし、20分加熱する
- ピンが元の状態に下がったら蓋を取り、ブイヨンを150cc入れて、煮詰める。この作業をブイヨンがなくなるまで繰り返す
- ブイヨンがなくなったら、白ワインを加え、かき混ぜてアルコール分を飛ばす
- 塩・黒胡椒で調味し、パルメザンチーズを加えよく混ぜたら出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
他社の圧力鍋でも作れると思います(加圧時間は説明書に沿って設定して下さい)
やや水分大目のレシピになりますので調整して下さい