缶詰で簡単♪ 白いんげん豆のスープby mesonさん

【料理紹介】

缶詰の白いんげん豆はストック食材として重宝します。寒い冬にこういうお品はいかがですか?

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白いんげんまめ(茹で缶) 1缶(400g)
玉ねぎ(大) 1/2個
コンソメブイヨン 1かけ
塩・黒胡椒 少々
醤油 小匙1/3
乾燥タイムの葉 適量

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにし、白いんげん豆は缶から取り出し、よく水気を切っておく
  2. ストウブにオリーブオイルを入れ、玉ねぎを透き通るまで炒めたら、白いんげん豆を加え炒め合わせる
  3. 2に水、コンソメを加え、強火で煮立ったら、火を弱め、塩、黒胡椒、醤油を加えて調味し蓋をして10分煮込む
  4. 蓋をあけかき混ぜて、少し豆をつぶすように混ぜたらできあがり
  5. お皿に入れたら、タイムの葉をお好みで散らして頂きます

【ワンポイントアドバイス】

使用したいんげん豆は柔らかい状態のもので、半分潰れたような食感でスープにしました。豆の固さやお好みに合わせて、出来上がったスープをフードプロセッサーで粉砕してポタージュ状にしても良いと思います