バジルとトマト&長芋入り塩麹焼きうどんby mesonさん
【料理紹介】
塩麹を揉んだうどんで、サッと作る焼きうどん、簡単ですが、結構病みつきになります♪
バジルの季節も終わりかけているので、タップリ使うレシピです^^
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
冷凍うどん |
1人前 |
塩麹 |
小匙1 |
ミニトマト |
4個 |
長芋 |
30g |
オリーブオイル |
小匙1 |
ハワイアンソルト |
少々 |
バジルの葉 |
お好きな量 |
ジュレぽん(なければ麺つゆ) |
お好きな量 |
|
【作り方】
- 冷凍うどんは一度沸騰した熱湯をくぐらせて戻し、ザルに上げて冷水でよく洗ってぬめりをとります
- 1に塩麹を加えて手で混ぜてしっかりと麺に馴染ませる
- 長芋は皮を剥いて食べやすい大きさにカットしてミニトマトは半分にカット
- テフロンのフライパンにオリーブオイルを入れて2のうどんをサッと炒めたら、長芋、トマトの順に加えて火を軽く通す
- あまり長く火にかけ過ぎないで、全体に火が通ったらハワイアンソルトで調味する
- お皿に移したら、バジルを手でちぎってのせて、ジュレぽんをかけて頂きます♪
【ワンポイントアドバイス】
ジュレぽんが手に入らない場合は3倍濃縮タイプの麺つゆや普通のポン酢を少し
かけて召し上がって下さい♪