バター不使用オートミールパウンドケーキby mesonさん
【料理紹介】
バター不使用バージョンのパウンドケーキ第2弾は、オートミールです♪
オートミールが入る事を前提に薄力粉や砂糖、牛乳の分量を調節しました
砂糖はもっと少なくしてもOKです♪ 三温糖を使っても!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
100g |
ベーキングパウダー |
小匙1 |
オートミール |
50g |
砂糖 |
70g |
牛乳 |
50cc |
卵 |
2個 |
オリーブオイル |
大匙1 |
(飾り用)オートミール |
小匙1 |
|
【作り方】
- 薄力粉、砂糖、オートミールなど、材料を計って用意します。オーブンは180度に温めておきます
- 薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るう
- 2に砂糖、牛乳、卵、オリーブオイルを加えてよく混ぜる
- ダマがなく混ざったら、オートミールを入れてサックリと混ぜます(飾り用はここでは使いません)
- パウンド型に合わせてクッキングシートを敷き、3の生地を流し入れ、最後に飾り用オートミールを上から振りかける
- オーブンで35分焼きます。竹串をさして中身を確認して焼き上がったら取出す
- 型から外し、粗熱が取れたら、ビニール袋に入れて休ませて、出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
リンクのレモンバージョンのアレンジです。以前のレシピで牛乳が抜けていました!
訂正しています、お気に入りして下さった方、すみませんでした。今回はオリーブオイルを
入れたので、しっとり度がUPです♪