バターを使わないレモンパウンドケーキby mesonさん
【料理紹介】
バターを使わないパウンドケーキ、レモンを入れてパサ付きを押さえて爽やかです♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
150g |
ベーキングパウダー |
小匙1 |
砂糖 |
50g |
卵 |
2個 |
牛乳 |
40cc |
レモン汁 |
大匙1 |
レモンの皮摩り下ろし |
1/2個分 |
|
【作り方】
- 薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るう。オーブンは180度に温めておきます
- 1に砂糖、牛乳、卵、レモン汁を加えてよく混ぜる
- 2にレモンの皮を摩り下ろしたものを入れてよく混ぜる
- パウンド型に合わせてクッキングシートを敷き、3の生地を流し入れ、ゴムべらなどで平らにならす
- オーブンで35分焼きます。竹串をさして中身を確認して焼き上がったら取出す
- 型から外し、粗熱が取れたら、ビニール袋に入れて休ませて、出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
砂糖は三温糖などがお勧めです