醤油麹鶏の紫蘇チーズ重ね焼きby mesonさん

【料理紹介】

醤油麹につけた鶏胸肉を切って焼くだけのお手軽レシピです。
紫蘇の風味とやわらかお肉でご飯が進みます♪

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏むね肉 280g
醤油麹 大匙2
紫蘇の大葉 3~4枚
ピザ用チーズ 適量
粒マスタード お好きな量

【作り方】

  1. 鶏胸肉をジップロックなどに入れて、醤油麹を表面によく塗りこみ、半日~1日冷蔵庫へ(調理時間には含まれていません)
  2. 冷蔵庫から取り出したお肉を1㎝位の厚みで斜めにそぎ切りする。紫蘇は大きな葉なら4等分にカット
  3. 耐熱皿に紫蘇とむね肉を交互にして斜めに重ねていき、上からチーズをお好みの量のせます
  4. 最初はアルミホイルをかぶせて180℃で20~30分間じっくり焼き、最後はアルミを取り、200度で5分焼く
  5. 出来上がり!
    食べるときはお皿に取り分けて、粒マスタードを添えてください♪

【ワンポイントアドバイス】

お肉の漬け時間はお好みで替えてください
チーズはお肉の間に入れるより、上にかけたほうが良かったです