ポテトのチーズおやき風by mesonさん
【料理紹介】
薄くスライスしたじゃが芋を使ったおやき風
オイスターソースとマヨネーズの組み合わせでお子様にも人気のメニュー
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃが芋(大) |
2個 |
小麦粉 |
50g |
水 |
50cc |
フェンネル |
1本 |
ピザ用チーズ |
適量 |
*マヨネーズ |
大さじ1 |
*オイスターソース |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ポテトは薄切りにして水に5分ほどさらしてアク抜きする
- 水を切り、シリコンスチーマーに入れて(500wで3分半くらい)柔らかくしておく
- ボウルに小麦粉と水を入れて滑らかにし、2のポテトを入れてよく馴染ませる
- フライパンを熱して油(分量外)をひき、4を平らに並べる
- ひっくり返さないので、全体にカリっとするように重ならないように注意しながら、丸くする
- 上から、チーズを乗せてさらに焼く(火加減を調節しながら)
- *印を混ぜておきます、フライパンに接する面がカリっとしてきたら、お皿にそっと移す
- *のソースを塗りつけて、上からフェンネルの葉を散らして出来上がりです
【ワンポイントアドバイス】
ポイントはじゃが芋を薄くスライスすることと、つなぎの小麦粉の量は控えめにすること