- ドロロままさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
半襟のつけかえ
2021/01/17 UP!
(ID:b18803662)
-
見えにくいですが、 水色の半襟はハギレです。 桜の半襟に付け替えよう 梅にも見えなくない ないか 梅がらの半襟も欲しいな。 一番は、 手拭...
続きを読む
-
-
か・く・て・い・し・ん・こ・く( TДT)
2021/01/16 UP!
(ID:b18802800)
-
今年もやってきました とっても とっても 苦手な 確定申告 で、 上書き保存したはずなのに なぜか入力が消えてる グレていいですか こんな...
続きを読む
-
-
ちぎりパンじゃなく
2021/01/15 UP!
(ID:b18800906)
-
おはようございます。 中に着すぎて パツンパツン 寒かったので 焼売の生地がゆるかったようで、 蒸しあがって、 蓋あけたら 焼売が繋がって...
続きを読む
-
-
部屋着とプロテイン
2021/01/13 UP!
(ID:b18798403)
-
古いポリ着物(100円)を対丈に切ったのを ハイネックの上に着ました。 帯無しで、巻きスカート 最近プロテインを飲んでいます。 筋肉をつけ...
続きを読む
-
-
寒いので
2021/01/12 UP!
(ID:b18797402)
-
キッチンの色々が写りこんでるし ハギレの半襟 ウールのきものきぶん 大人のモスリンの上っぱり ポリの被布コート これにショールを首にグルグ...
続きを読む
-
-
色無地ゲットしました(^^)
2021/01/07 UP!
(ID:b18791035)
-
メルカ◯でゲットしました 色無地 帯はやはりリサイクルで、 すごく短くて、 仕方なく自分で作り帯にしたもの 作り帯、慣れてなくて、 帯締め...
続きを読む
-
-
3日は~
2021/01/06 UP!
(ID:b18789848)
-
朝、送迎をたのまれ、 行ってきました 前日ゲットしたリサイクル着物をさっそく 帯も数年前にゲットしたリサイクル 寒いので 被布コートを着ま...
続きを読む
-
-
2日は~
2021/01/05 UP!
(ID:b18788695)
-
2日は、 ウールのきものきぶん 博多半幅帯 ハギレの半襟 大人のモスリンの上っぱり 岩国まで夫とドライブです→珍しい これが有名な錦帯橋 ...
続きを読む
-
-
元旦は
2021/01/04 UP!
(ID:b18787378)
-
挨拶だけって事で お茶菓子と、コンビニの珈琲を持って行きました。 手拭い半襟、 リサイクルのウール着物、 大人のモスリンの上っぱり エプロ...
続きを読む
-
-
大晦日は
2021/01/03 UP!
(ID:b18786351)
-
今頃ですが 明けましておめでとうございます(^^) そして 今頃ですが 大晦日はこんな感じでした。 義母の髪を切って欲しいということで パ...
続きを読む
-
-
洋装は・・( TДT)
2020/12/30 UP!
(ID:b18780994)
-
持ってる草履はこの2足だけ、 両方カレンブロッソ 白い方は準礼装もオッケイらしいです。 靴はこの2足 黒い方はメンテナンスに出したいのに、...
続きを読む
-
-
ウール着物
2020/12/29 UP!
(ID:b18779766)
-
頂きモノのウール着物 リサイクルが合うのは珍しいので、 嬉しかったです そして、 大人のモスリンの上っぱり。 髪を三つ編みにしたんだけど ...
続きを読む
-
-
今日は身体検査の日
2020/12/28 UP!
(ID:b18779288)
-
家に体重計ある? ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう あります 体重増加は厳禁なんです が 1キロ前後多いんです ...
続きを読む
-
-
せんたくマグちゃんのお手入れ
2020/12/27 UP!
(ID:b18777615)
-
せんたくマグちゃんってご存知ですか 洗濯洗剤をぐっと減らして(なんなら洗剤無しで) 洗濯出来るらしいです。 そのせんたくマグちゃんの 中身...
続きを読む
-
-
勉強会へ
2020/12/23 UP!
(ID:b18772763)
-
今年最後の勉強会でした。 ウールのきものきぶん、 ウールの羽織 手拭い半襟 帯締めはお手製 羽織の上に被布コート 帰りは気温が上がったので...
続きを読む
-
-
着てこそよね~(*^^*)
2020/12/22 UP!
(ID:b18771048)
-
あまり混まないショッピングセンターで 待ち合わせ、 混む前に退散した それは 着物仲間にお渡しするモノがあって その、 ものって言うのはこ...
続きを読む
-
-
治療の日でした
2020/12/21 UP!
(ID:b18769831)
-
ささっと 治療着に着替えられる きものきぶんです ウールのリサイクルの反物から縫って頂きました。 紐無し 伊達巻き無し 帯板無し 大人のモ...
続きを読む
-
-
木綿着物
2020/12/19 UP!
(ID:b18767520)
-
きものきぶんです ちょっとシンドイ時はこれ 帰ると↓これに着替えます 古いポリ着物を対丈に切って 更に紐つけて、 帯なしでも着られるように...
続きを読む
-
-
片貝木綿
2020/12/19 UP!
(ID:b18767519)
-
片貝木綿の着物 博多半幅帯 半襟はハギレ 帯締めはお手製 病院へ行きます。 検査結果を聞くだけなので これでいいかなって
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑ドロロままさんの新着ブログ(1/268) | レシピブログTOP