とろ〜んマッシュポテト入り煮込みハンバーグby 貞本紘子(colette)さん

【料理紹介】

割ると中からもっちりとろ〜んなマッシュポテトが出てくる、目にも美味しいハンバーグです♫

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
合挽き肉 320g
少々
玉ねぎ 1/2個
ナツメグ 少々
パン粉 20g
牛乳 大さじ3
1/2個
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1〜
<トマトソース>カットトマト缶 1缶(400g)
赤ワイン 40cc
デミグラスソース 大さじ4
トマトケチャップ 大さじ2
小さじ1/2
砂糖 小さじ1
ウスターソース 20cc
コショウ 少々
<マッシュポテト>ジャガイモ 大2個
岩塩 1つまみ〜
牛乳 70cc〜
バター 15g
ホワイトペッパー 5ふり〜

【作り方】

  1. マッシュポテトを作る。ジャガイモは洗って皮付きのまま皿に乗せてレンジ500w8分〜竹串がすっとささるまで加熱する。
    皮をむき、岩塩、牛乳、バター、ホワイトペッパーと共にフードプロセッサーにかける。
    冷凍庫で急冷し、油を塗った手で丸めて形を作る。(マッシュポテトは作りやすい分量。ハンバーグ7〜8個分あります)
  2. ハンバーグを作る。
    玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油小さじ1/2をかけ、ラップをかけてレンジ500wで2〜3分加熱する。パン粉は牛乳と合わせておく。
  3. ボウルに合挽き肉、塩を入れて2分ほどしっかりとこねる。
    パン粉、牛乳、卵、玉ねぎ、ナツメグを入れて混ぜる。
  4. 4等分してタネを丸めて空気抜きし、マッシュポテトを中に包む。
  5. 鍋に油を敷熱し、ハンバーグを両面焼いて取り出す。
    油を半分くらい捨て、トマトソースの材料を全て入れて一煮立ちしたらハンバーグを戻し入れ、フタをして7〜8分煮込む。

【ワンポイントアドバイス】

ソースも美味しいので是非ワンプレートご飯に。
マッシュポテトはしっかりと冷やし、油を塗った手で丸めるとくっつきません。