エビチリならぬ✿鶏チリby knさん
【料理紹介】
魚介が食べれないご主人仕様。肉を海老に変えればエビチリになります。イカとかでもいいかも。ふんわり卵入れたら美味しかったかも(*´꒳`*)結構甘めです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
鶏肉 |
200g |
薄力粉 |
大1 |
パプリカ |
1個 |
にんにく |
1かけ |
しょうが |
1かけ |
長ネギ |
10g |
油 |
大1 |
★ケチャップ |
大2 |
★酢 |
大1 |
★酒 |
大1 |
★豆板醤 |
小1/2 |
水溶き片栗粉 |
小1 |
|
【作り方】
- 〈下準備〉
1.鶏肉は一口サイズに切り、薄力粉をはたいておく。
2.パプリカは一口サイズの乱切り。
3.にんにくしょうが長ネギは全部みじん切りにして、油と一緒に冷たいフライパンにスタンバイ。
4.★の調味料は全て混ぜ合わせておく。
- 1.下準備3のフライパンを弱火にかけ、香りが立つまで香味野菜と油をじっくり炒める。
2.香りが立ったら鶏肉を加え、中火で炒める。
3.鶏肉に火が通ったらパプリカを加え更に炒める。
4.全体が炒まったら、合わせておいた調味料を加える。
5.水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げる。
【ワンポイントアドバイス】
*パプリカは生でも食べれる食材なので、火の通り加減はお好みで。しゃっきり食感を残したければ加熱時間は短め、とろり食感がお好みであれば加熱時間を伸ばしてください。個人的には5分ほど加熱した「しゃっきり残しの基本とろり」が好みです。
*使用する調味料はメーカーにより味が異なるので都度味を見てあげてください。甘めに作る場合は調味料に砂糖を大1追加してください。辛みが足りない場合は粉唐辛子や鷹の爪を足してください。豆板醤の量を増やすと塩気が強くなります。
*召し上がりの時に好みで茹でキャベツなど添えても。
〈今回使用した調味料、食材〉
・鶏肉:むね、皮無し
・パプリカ:赤、オレンジ1/2ずつ
・ケチャップ:ハインツ
・酢:千鳥酢
・酒:沢の鶴 米だけの酒
・豆板醤:李錦記(あまり辛くなかった)