やさしい酸味✿酢鶏by knさん
【料理紹介】
鶏肉は皮を除きましたが、好みで皮付きのままでも構いません。ミツカンのやさしいお酢を使う事で穏やかな酸味になり、食べやすいです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
鶏むね肉(皮なし) |
200g |
片栗粉 |
大1 |
パプリカ(色は好みで) |
120g(大1個分) |
たまねぎ |
160g(中1個分) |
さやいんげん |
20g |
水 |
100ml |
鶏がらスープの素 |
小1 |
しょうゆ |
15g |
ケチャップ |
15g |
やさしいお酢 |
10g |
|
【作り方】
- 【下準備】
・鶏むね肉:削ぎ切りにして片栗粉を馴染ませておく
・パプリカ:一口大の乱切り
・たまねぎ:一口大の櫛形切り
・さやいんげん:3cmほどの長さに切っておく
・調味料:全部混ぜておく
- フライパンを充分に熱し、油(分量外)を引き玉ねぎを炒める。全体に油が回ったらパプリカを加え、皿に取り出す。
- 油(分量外)を少し多めに足し、鶏肉を炒める。表面全体の色が変わったら野菜を戻し入れ、調味料を加える。一煮立ちしてとろみがついたらさやいんげんを加え、一混ぜして皿に盛る。
【ワンポイントアドバイス】
・肉に片栗粉を馴染ませておくことで、調味料を加えた時に自然にとろみがつく。また、コーティングする事で胸肉がパサつかずしっとり柔らかく仕上がる。
・調味料は先に合わせておく事で味ムラを防ぎ、慌てずに調理ができる。