ホタテのひもと水菜のさっぱりおひたしby はら るみさん

【料理紹介】

ホタテフライを作るとどうしても余ってしまうひも。  たくさんあったら甘辛く煮て佃煮風にしておくんだけど、、。 少ししかないときはさっとゆがいた水菜と一緒にさっぱりポン酢でおひたしにすると夏向きなおつまみのできあがり。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ホタテのひも 5~6個分
水菜 1株
ポン酢 大さじ1/2
ゴマ油 小さじ1/3

【作り方】

  1. ホタテのひもをとり少量の酒(分量外)をかけておく。
  2. 湯を沸かし水菜を根の部分から入れてさっと湯がき、冷水にさらしザルにあげ水気を切る。
  3. 水気を切った水菜を一口大に切り、ボールに入れホタテとポン酢、ゴマ油も入れてざっくり混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

七味唐辛子をかけてもピリッと美味しいです。

ホタテは茹でたものを使ってね。