子供のお稲荷さん♪大人の甘辛☆お稲荷さん。。♪by toshieさん
【料理紹介】
「きんぴら」を入れた、シャキシャキ☆美味しいお稲荷さん2種♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
☆(子供用)お稲荷さんの皮 |
5枚 |
ご飯 |
お茶碗軽く2杯分 |
きんぴら |
大さじ2 |
♡たまご |
1個 |
♡砂糖 |
ティースプーン1杯 |
白ゴマ |
適量 |
寿司酢 |
適量 |
きぬさや |
1枚 |
☆(大人用)お稲荷さんの皮 |
5枚 |
ご飯 |
お茶碗軽く2杯分 |
きんぴら |
大さじ1 |
♡ツナ(油を切る) |
1缶 |
♡醤油 |
ティースプーン1程度 |
♡わさび(チューブ) |
4〜5㎝程度 |
寿司酢 |
適量 |
白ゴマ |
適量 |
きぬさや |
1枚 |
|
【作り方】
- きんぴらは細かく切っておく。子供用の♡の卵と砂糖を混ぜ、いり卵を作る。大人用の♡のツナ・ワサビ・醤油を入れて良く混ぜる。
- きぬさやは茹でておく。別々のボウルに子供用・大人用それぞれの材料全て入れ、切るように混ぜる。
- 皮の中にそれぞれ材料を入れ、きぬさやを切ったものを乗せる。
【ワンポイントアドバイス】
ワサビ・醤油は多めの方が、はっきりとした甘辛味になって私は好きです☆