さつまいものヨーグルトケーキby Cookieさん
【料理紹介】
シナモンとメープルシロップがさつまいもの甘さを引き立ててくれるケーキです。卵白だけでも作れます。バターなしでもOKです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
さつまいも |
350 G |
小麦粉 |
200 G |
*砂糖 |
100 G |
* メープルシロップ |
小さじ1 |
* シナモン パウダー |
小さじ 1 |
@ 砂糖(ケーキ用) |
100~120 G |
@メープルシロップ |
大さじ1~2 |
@ ベーキングパウダー |
小さじ 2 |
@ シナモン パウダー |
小さじ 1 ~2 |
@プレーンヨーグルト |
200 CC |
@卵白(または溶き卵) |
200 CC |
@ 塩 |
小さじ1 / 4 ~ 1 / 3 |
@ マーガリンまたはバター |
大さじ2~3 |
|
【作り方】
- サツマイモは皮を剥き、小さめに切ります。お鍋にサツマイモがかぶるぐらいの水を入れます。*印の砂糖と塩少々、*印のシナモンパウダーとメープルシロップを加えて煮汁がなくなるまで煮ます。
電子レンジの場合: 切ったさつまいも、塩、砂糖、シナモンパウダーとメープルシロップを加えて3~5分ほど加熱します。
小麦粉とベーキングパウダーはふるいます。フードプロセッサーに、@印の材料を入れてスイッチをオンにします。
- 次に煮たサツマイモを加えて、軽くぽんぽんとスイッチをいれます。次に粉を加えてざっくりと混ぜ合わせます。浅めの耐熱容器の内側にスプレークッキングオイル バター風味、またはサラダ油を塗り、ケーキの生地を流し込みます。
- 350度F (175 度C) に暖めておいたオーブンで、40~45分ほど焼きます。40分経ったら、竹串で焼き具合をチェックします。焼けているようだったら、この時点でオーブンから取り出します。
【ワンポイントアドバイス】
塩が決めてです。小麦粉以外の分量はあまり気にしなくても美味しく焼き上がります。お使いの電子レンジによって加熱時間が異なります。マーガリンを使うときは、湯煎しなくてもそのままフードプロセッサーに入れてOKですから、簡単です。