玉葱と絹ごし豆腐の卵とじby Cookieさん
【料理紹介】
絹ごし豆腐のなめらかさが卵とマッチしたふんわりとした食感。あっさりした豆腐料理。簡単かつ安上がりの丼ものです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
玉葱(大) |
1 個 |
人参(中) |
1本 |
絹ごし豆腐 |
1丁 |
卵 |
3~4 個 |
鶏ガラスープの素 |
小さじ 1/2 ~ 1 |
醤油 |
大さじ 2~4 |
みりん |
大さじ 2~3 |
味噌 |
大さじ1 |
豆板醤 |
大さじ1/2~1 |
ごま油 |
大さじ1~2 |
七味 |
少々 |
いり白胡麻 |
少々 |
|
【作り方】
- 玉葱は薄切り、人参は千切りにし、1 カップの水で煮ます。灰汁を取ってから、豆腐と調味料を加え、煮汁が少なくなるまで煮込みます。
- 卵をよく溶き、全体に回しかけ、少し固まってきたら、軽く野菜と混ぜ合わせるようにかき混ぜます。器に盛り、煎り胡麻でをふります。
【ワンポイントアドバイス】
豆腐は水分が多いので、味が薄いようでしたら醤油を足してください。卵はあまり火を通しすぎないようにふっくらと仕上げます。最後に七味をかけて風味を出すとさらに美味しくなります。あっさりとした豆腐料理ですが肉を加えればこってりした料理になります。