野菜たっぷりベジタリアン~中華風カレー炒飯by Cookieさん
【料理紹介】
洋風カレー炒飯とひと味違った、中華風炒飯。オイスターソースとナンプラーが決め手。お好きな野菜の具沢山ダイエット炒飯。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ご飯または玄米ご飯 |
1. 5 合分 |
にんにく |
1 かけ |
ズッキーニ |
1 本 |
セロリ |
2 本 |
人参(中) |
1/2 本 |
玉葱(中) |
1 個 |
挽肉(または肉や魚介類) |
100~150G |
カレー粉 |
大さじ 1/2~2/3 |
ラムマサラ(あればOK) |
大さじ 1/2~2/3 |
みりん |
大さじ1 |
オイスターソース |
大さじ1~1.5 |
ナンプラー |
大さじ1 |
ガーリックソルト |
小さじ1~1.5 |
オリーブ油(またはマーガリン/バター)) |
大さじ1 |
粗挽き黒胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 野菜は細かく刻みます。ご飯は電子レンジで温めておきます。オリーブ油を熱し、挽肉とニンニクを炒めます。
- 次に野菜とカレー粉、ガラムマサラ、ガーリックソルト(粉類の調味料)を加えて炒めます。
- 野菜が柔らかくなったら、ご飯と残りの調味料(液体)を加えて炒めます。
【ワンポイントアドバイス】
ガラムマサラがない場合はカレー粉を大さじ1~1.5を使ってください。塩加減はガーリックソルトで調整してください。