焼き枝豆by noki-mamaさん

【料理紹介】

夜のおつまみにとっても簡単な焼き枝豆を作りました。

この時期枝豆をたくさんいただくことが多く、塩茹で、枝豆スープ、枝豆ご飯といろいろ作りますが、今回は初めて焼き枝豆にしてみました。

焼き枝豆は大好きなハワイの有名なレストランで何度か食べたことがあり、アジアンチックな味が頭に残っていたので、ナンプラーと胡麻油だけで作ってみました。

用意するのは枝豆とそれだけ。

まず熱々に熱したフライパンに枝豆も入れて焼き目が付くまで、ひたすら放置(^^;;
なので、片面づつ枝豆を焼くだけ。

焦げ目が付いたら火を止めて余熱でナンプラーと胡麻油をかけるだけ。

さっとあえたら出来上がり。

なんともアジアンな味で美味しい焼き枝豆がてきました!
たった10分で出来るおつまみです。
それでいて本格的な味!ぜひお試しあれ!

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
枝豆 一房
ナンプラー 小さじ1
胡麻油 小さじ1

【作り方】

  1. 熱したフライパンで枝豆を焦げ目つくまで焼く
  2. 焦げ目が付いたら火を止めナンプラーと胡麻油を入れる

【ワンポイントアドバイス】

ナンプラーがなかったら塩とニンニクと胡麻油でもいいかも。