くずきりと大根の中華風炒め煮by kaoさん

【料理紹介】

お鍋用に買ったけど、使わなかったずきりを使って、
マーボー春雨っぽい辛くない炒め煮を作りました。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
くずきり 1パック
大根 5センチくらい
豚挽き肉 100g
赤パプリカ 4分の1個
ニンニク 1かけ
しょうが 少々
花椒の実 5粒くらい
ウェイパー 小さじ2
醤油 小さじ2
塩コショウ 少々
片栗粉 少々
1カップ半

【作り方】

  1. フライパンに油をひき、ニンニク、しょうが、花椒の実を
    香りが出るまでいため、ひき肉を入れる。
  2. 肉の色が変わったら、大根(いちょう切り)、
    パプリカ、くずきりをいれ、
    水1カップ半とウェイパー、醤油を入れ、蓋をして大根と
    くずきりが柔らかくなるまで煮る。
    途中水が少なくなったら、足す。
  3. 少しの汁を残して柔らかくなるまで煮たら、塩コショウで
    味を整え、片栗粉で少しだけとろみをつける。

【ワンポイントアドバイス】

フライパンやくずきりの種類によって、水の減り方が
違うので、全くなくならないようにお水を足して調節して
見てください。