牡蠣の中華風茶碗蒸し
by はるさん
【料理紹介】
忘年会の席で出てきた牡蠣の茶碗蒸しを
マネッコしてみました。
上にプクッと浮かんだラー油がチャーミング。
【人数】
:2人分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
卵
大1個
牡蠣(冷凍)
大粒2個
高菜漬け
適宜
オイスターソース
適宜
麺つゆ
適宜
日本酒(紹興酒)
適宜
ラー油
適宜
【作り方】
・牡蠣はあらかじめ片栗粉をはたいて下茹 で。
・オイスターソース、麺つゆ、日本酒を入れ た中でぷっくりするまで加熱します。
・茶碗蒸し用の卵液はご家庭のお味で準備し てください。
・高菜漬けにラー油をまぜておきます。
・器の中に高菜漬け、牡蠣の順に入れ、卵液 を静かに注ぎます。
・ミニサイズの器なので、お湯を張った鍋の 中に入れ、中火で4分、火を止めて4分で
出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
高菜漬けの上に牡蠣を入れるときは高菜を覆うように入れ後で浮かんでこないようにします。
このレシピのID: r833105
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD