ハロウィン♪サーモン・ボールby はるさん

【料理紹介】

秋鮭でサーモンボールを作りました。
2段に重ねて、生春巻きの皮をかぶせて“お化けちゃん”。
もう一つは、アボカドのヘタをつけた“かぼちゃ”。
楽しいレシピができました\(^o^)/

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
生鮭 200グラム
生春巻の皮 6枚くらい
卵白のみ使用
アボカド 半分
少々
GABAN:オールスパイス    7振り
GABAN:ジンジャー      2振り
片栗粉 大さじ1強

【作り方】

  1. ・生春巻の皮・アボカド以外の材料をフードプロセッサーで混ぜあわせます。
    ・小さいボールには、中にサイの目に切ったアボカドを入れます。
    ・蒸し器で3分ほど加熱します。
  2. お化けちゃん
    ・生春巻の皮をキッチンバサミで周りを1センチほど切って小さい丸にします。
    ・サーモンボールを2コ重ね、その上から水にくぐらせた生春巻きの皮を
     かぶせます。皮の重さで安定します。
  3. カボチャ
    ・こちらは少し大きめの丸を作り、平たく整えます。
    ・竹串で線をつけカボチャらしくします。
    ・ヘタにしたのはアボカドです。

【ワンポイントアドバイス】

サーモン・ボールを蒸すときは、
オーブンペーパーの上に並べるとはがれやすいです。