スナップエンドウのアンチョビバター炒めby *nob*さん
【料理紹介】
にんにくの香り、アンチョビの塩気、バターのコクよく、スナップエンドウのポリポリ感とじゃがいものホクホク感が楽しめます~☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも |
2個程 |
スナップエンドウ |
5~6本 |
にんにく |
2~3片 |
バター |
15g程 |
アンチョビ |
2枚 |
塩 |
少々 |
胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- じゃがいもは皮ごと4等分に切って、スナップエンドウはヘタとスジをとって斜め切りにで半分に切っておく。
- にんにくはみじん切りにして、アンチョビはよく叩いて、半ペースト状にしておく。
- スナップエンドウはラップをして、電子レンジ(600w設定)で焼く1分加熱調理をしておく。
- じゃがいももまた、ラップにくるんで、電子レンジ(600w設定)で焼く4~5分ほど加熱調理をしておく。
- フライパンにバターをひいて、にんにくを炒めて香りがたったら、アンチョビも加えてよく全体を混ぜ合わせておく。
- スナップエンドウ・じゃがいもも加えて、さっと全体をからめて炒めあわせて、塩・胡椒で味を調えて仕上げる。
【ワンポイントアドバイス】
ブログの料理記事もあわせてご参照下さい~☆→http://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/22050333.html