紫人参と白舞茸と春菊と豚肉の炒めものby *nob*さん

【料理紹介】

紫人参という彩りが綺麗な人参を使って、白舞茸、春菊で料理全体の色合いも栄えて、野菜、茸たっぷり、豚肉の旨みで食べ応えのある一品です~☆

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
紫人参 1/4本程
白舞茸 1/2パック
春菊 1~2本程
豚小間肉 30g
ねぎ(白い部分) 3cm程
生姜 1片
白醤油 大さじ1
大さじ1
少々
黒胡椒 少々

【作り方】

  1. 紫人参はスライサーで皮ごと薄くスライス、舞茸は小房にわけ、春菊・豚肉は適当な大きさに切って、生姜・葱はみじん切りにする。
  2. フライパンに油をひいたら、紫人参を加えてさっと炒めて、ねぎ・生姜を加えて香りをだして、豚肉も加えて炒めあわせる。
  3. 白舞茸・春菊も加えてさっと炒めたら、酒・醤油も加えて水気がなくなるまで炒めたら、塩・胡椒で味を調えて仕上げる。

【ワンポイントアドバイス】

紫人参は皮ごと使うと、彩りが活かせて色合いよく仕上がりやすくなります。春菊は炒めすぎても変色してしまったり、風味が悪くなってしまうので加えたら手早く仕上げてください。