大きいスライスチーズを使った2種の生春巻きby HAPPYさん
【料理紹介】
大きいスライスチーズと野菜などをライスペーパーで巻き、手軽にサラダ感覚で食べられる1品です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ライスペーパー(16cm) |
4枚 |
大きいスライスチーズ |
4枚 |
<A>スモークサーモン |
4枚 |
<A>キュウリ |
1/2本 |
<A>水菜 |
約1株 |
<B>生ハム |
4枚 |
<B>バジルの葉 |
4枚 |
<B>ルッコラ |
約1つかみ |
<ソース> |
|
マヨネーズ |
大さじ1と1/2 |
レモン汁 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- キュウリはピーラーなどを使って薄切りにする。水菜とルッコラは巻いた時に少しはみ出る程度の長さに切っておく。ソースの材料を混ぜ合わせておく。
- ライスペーパーを水にくぐらせ、まな板の上に置き、手前2/3の場所にそれぞれの具材を置いて巻く。
<A>はキュウリとスモークサーモンを交互に並べ、その上に大きいスライスチーズ、水菜の順に置き、手前から巻きはじめ、途中片側を内側に折り込み巻いていく。
<B>はバジルの葉は巻き終わりに見せる位置に置いた上に生ハムをのせ、大きいスライスチーズ、ルッコラを順に置く。<A>と同様に巻く。
- 食べやすい大きさにカットし、ソースを添える。
【ワンポイントアドバイス】
仕上がりの透ける具材をイメージしながら並べるときれいに仕上がります。
ライスペーパーは水分を多く含ませすぎると扱いにくいので注意してください。