栗がまるごと♪抹茶とあずきのはちみつカップケーキby めろんぱんママさん
【料理紹介】
抹茶のふんわりケーキに、栗の甘露煮をまるごとひとつ入れました。おやつやパーティ、おもてなしやホワイトデーや母の日の贈り物にも活躍できるお菓子です。ほど良い甘さと抹茶の風味がぴったり♪ ゆであずきは好みでのせなくてもokです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
無塩バター |
60g |
グラニュー糖 |
50g |
卵 |
1個 |
はちみつ |
10g |
薄力粉 |
60g |
ベーキングパウダー |
小さじ1/4 |
抹茶パウダー |
小さじ1/2 |
栗の甘露煮 |
6個 |
ゆであずき(缶詰) |
大さじ3 |
|
【作り方】
- やわらかく戻した無塩バターにグラニュー糖を加え、泡だて器で混ぜます。卵、はちみつの順に加えていき、都度よく混ぜます。あわせてふるった薄力粉・ベーキングパウダー・抹茶パウダーを加え、ヘラに持ち替えて混ぜます。
- カップケーキ型に等分に入れます。栗の甘露煮をひとつずつ、少し押すようにして生地の上にのせていきます。
- 170度に予熱したオーブンに入れ、16~19分ほど焼きます。ゆであずきをティースプーン1杯ずつほど上にのせたら、出来上がりです♪
【ワンポイントアドバイス】
☆焼き上がりのぽこっとへこんだところが、とっても可愛くてお気に入りです。今回のようにあずきを盛ったり、クリームやフルーツをのせても安定します。
☆栗は焼いているうちに生地の中へ入っていきます。