失敗知らずの簡単チョコレートケーキ(バレンタイン・持ち寄りパーティに)by めろんぱんママさん
【料理紹介】
生地はワンボウルで混ぜていくだけ。常温に強く、持ち運びにも崩れにくいケーキが出来上がります。しっかりした生地なので型を選びません。家にあるものや、好みの型で焼くことができます♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
無塩バター |
120g |
グラニュー糖 |
110g |
卵 |
2個 |
薄力粉 |
120g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
ココアパウダー |
40g |
チョコチップ |
40g |
粉糖 |
25g |
好みの飾り・フルーツ |
適量 |
|
【作り方】
- やわらかく戻した無塩バターを、泡立て器でクリーム状にします。グラニュー糖を入れてよく混ぜます。
- 卵を割り、ほぐす前に卵白をスプーンで2~3杯分(少量)取り分けておきます。残りは1.に入れ、よく混ぜます。
- 薄力粉・ベーキングパウダー・ココアパウダーを合わせてふるい、チョコチップと一緒に②に一度に加えます。ヘラに持ち替え、粉っぽさが消える程度に混ぜます。
- 型に生地を入れ、170度に予熱したオーブンで45分ほど焼きます。型から出して冷まします。
- アイシングを作ります。粉糖に2.で取り分けておいた卵白を少しずつ混ぜていきます。とろりとしたクリーム状(アイシング)になればokです。
- ケーキの上に5.のアイシングをかければ、出来上がりです♪ あとは好みのデコレーションで仕上げます。
【ワンポイントアドバイス】
☆無塩バターは、室温に戻すか溶けない程度にレンジ加熱してやわらかくすることが出来ます。
☆上にかけたアイシングの卵白は、材料の卵からスプーンですくって取り分けておきますので、別の卵を用意する必要はありません。