ハロウィンのオバケ&コウモリ弁当by めろんぱんママさん

【料理紹介】

ご飯に海苔をのせて「コウモリ」に、そしてうずらのゆでたまごにちょっと手を加えて「オバケ」に仕上げてみました。
多少揺れても転がらないよう、ゆでたまごの下には焼きビーフンを詰めてあります。

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ゆでたまご(うずら) 2個
スライスチーズ 1/2枚
海苔(八つ切り) 3枚
黒ゴマ 6粒
トマトケチャップ 少量
マヨネーズ 少量

【作り方】

  1. まず、ご飯、おかずを弁当箱に詰めます。
  2. ご飯の上に海苔をのせます。
  3. まず「コウモリ」を作ります。海苔をコウモリの形に切ってスライスチーズの上に貼り、竹串等で周囲をなぞるように抜きます。
  4. まるく抜いたスライスチーズとともに、ご飯にのせた海苔の上に配置します。目はスライスチーズと黒ゴマです。
  5. うずらのゆでたまごに、マヨネーズを接着剤がわりに薄くつけながら、黒ゴマの目、海苔の口、スライスチーズの手を貼り付けます。
  6. 最後にケチャップをほっぺにのせて、出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

☆ケチャップをのせるときも竹串を使いました。チューブからそのまま搾り出すと、どぱっと出たりしてしまいますので。