チョコレートガナッシュのデコケーキby めろんぱんママさん
【料理紹介】
ココアではなくチョコレートを贅沢に使ったケーキ、濃厚な味が、チョコ好きにはたまらない♪ 持ち運びの衝撃にも強いケーキです。作り方は、意外に簡単です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
製菓用チョコレート(ケーキ) |
140g |
無塩バター |
80g |
卵 |
1個 |
砂糖 |
70g |
薄力粉 |
80g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
アーモンドプードル |
20g |
製菓用チョコレート(ガナッシュ) |
100g |
生クリーム(ガナッシュ) |
50ml |
|
【作り方】
- 無塩バターとチョコレートを湯せんにかけ、溶かします。レンジ500Wで1分20~30秒加熱してヘラで混ぜ、予熱でなめらかに溶かす方法でもokです。
- 別のボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜます。次にアーモンドプードルを加えて混ぜます。
- 2に溶かしたチョコレートとバターを加えて混ぜます。
- あわせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを一度に3に加え、ヘラに持ち替えて混ぜます。
- 型に生地を流し入れ、170度に予熱したオーブンで40分ほど焼けば、土台の出来上がりです。網に乗せて冷ましておきます。
- ガナッシュを作ります。鍋にチョコレートと生クリームを入れ、弱火で沸騰させないようかき混ぜながら溶かしていきます。
- つやが出たら火からおろし、ボウルにうつして底に冷水を当てながら泡立て器で混ぜ、とろっとしたらokです。
- 冷めた土台のケーキの表面に7のガナッシュを塗ったら、完成です♪
【ワンポイントアドバイス】
☆製菓用チョコレートは、クーベルチュールチョコレートです。ふつうのチョコでも作れますが、風味は変わります。
☆ガナッシュを作るとき、冷水に当てるのは、氷水だと一気に冷えすぎて固まってしまうからです。