ホットケーキミックスで超手軽&簡単チーズケーキ(ベイクドタイプ)by めろんぱんママさん
【料理紹介】
シンプルな材料で焼いた普通のチーズケーキが食べたかったので、簡単に作れても味はしっかりとしたものに仕上げました。
手軽なおやつや午後のティータイム、おもてなしやホワイトデー、父の日の贈り物に♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
クリームチーズ |
150g |
グラニュー糖 |
30g |
卵 |
1個 |
生クリーム |
50ml |
ホットケーキミックス(HM) |
10g |
溶かしバター |
30g |
クッキー(グラハムや、オレオのクッキー部分等) |
30g |
|
【作り方】
- クッキーを細かく砕き、溶かしバターの半分(15g)を混ぜて、型の底に敷き詰めます。冷蔵庫に入れて冷やしておきます。オーブンは170度に設定して、予熱を開始します。
- 室温においてやわらかく戻したクリームチーズにグラニュー糖を混ぜ、卵を入れてさらに混ぜます。残り半分の溶かしバター、生クリームを混ぜ、ホットケーキミックスを入れて混ぜます。
- 1.の型を冷蔵庫から取り出し、2.の生地を流しいれます。170度に予熱したオーブンに入れて30~35分焼いたらできあがり♪
【ワンポイントアドバイス】
☆18cmパウンド型1台分です。
☆ホットケーキミックスを使ったので、最後までヘラに持ち替えることなく、グルグル混ぜて生地を作ることができます。
☆子どもたちが苦手なのでレモン汁は加えていませんが、入れるときにはホットケーキミックス粉の前に加えてくださいませ。
☆溶かしバターは湯せん以外に、耐熱器に無塩バターを入れて、レンジ500Wで30~40秒加熱する方法で作ることができます。
☆あとで取り出しやすいよう、型にオーブンペーパーを敷いておくのがオススメです。