ナッツたっぷり簡単にできる塩パン☆香ばしクイックブレッドby めろんぱんママさん
【料理紹介】
発酵させる手間もなく、混ぜて焼くだけ。
オーブンを温めている間に生地を準備して、焼いている間にハムエッグを作ったりできちゃいます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
薄力粉 |
100g |
強力粉 |
100g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
卵 |
1個 |
溶かしバター(有塩・無塩でもok) |
20g |
砂糖 |
小さじ1/2 |
牛乳 |
100~120ml |
ナッツ類(好みのもの) |
30g |
塩 |
小さじ1/6(目安です・量はご調節ください) |
打ち粉(薄力粉でも強力粉でもok) |
大さじ1ほど |
|
【作り方】
- オーブンレンジのレンジ機能で溶かしバターを作り、オーブン機能で180度に予熱を開始します。
- 薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー・砂糖・卵に、溶かしバターと牛乳を入れて混ぜます。
- 打ち粉をふりかけながら4等分にして丸め、天板に並べます。刻んだナッツと塩をのせます(ナッツは押し付けるようにのせます)。
- 打ち粉をふりかけ、ナイフで×印に切り込みを入れます。
- 180度に予熱したオーブンに入れ、17分ほど焼きます。焼けたらできあがりです♪
【ワンポイントアドバイス】
☆ナッツ類は、好みのものでokです。おつまみ用のちいさなパッケージのもの等、スーパーでもいろいろ選べます。塩を使っていないタイプと塩を使っているタイプとがありますので、それよってパンにふりかける塩の量を調節くださいませ。今回は、ちいさなパッケージのおつまみナッツ(塩なし)に生くるみを足して使いました。
☆塩は、粒の大きい自然塩のほうが、味わい深くおいしく仕上がります。