レンジで簡単☆手作りたまごボーロby めろんぱんママさん
【料理紹介】
ほろっと口の中でくずれるボーロ、なつかしの味です。「すごい、作ったの!?」と家族にびっくりされました。
加熱しすぎてしまうと、中からこげてしまうので、まずは様子をみながら加熱を足して、一度レンジの加減を見極めてしまえば、あとは簡単です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
片栗粉 |
50g |
グラニュー糖 |
25g |
ベーキングパウダー |
小さじ1/6 |
卵 |
個分(卵黄1個+卵白1/4個分ほど) |
|
【作り方】
- 片栗粉・グラニュー糖・ベーキングパウダーを泡だて器で混ぜ、均一にします。卵の卵黄を入れて混ぜ、生地の様子をみながら卵白を混ぜていきます。
- ふんわりと丸めて、耐熱皿の上に20個ほどずつ並べます。
- 500Wのレンジで3分ほど加熱します。膨らんで表面が乾いたら取り出して冷まし、できあがりです。
【ワンポイントアドバイス】
☆レンジの機種により、加熱時間が多少異なります。加熱しすぎると中央が焦げてしまうので、少な目から少しずつ足して様子を見ながら、はじめに加熱時間を把握します。
☆しょうがのパウダーやシナモンパウダー等を少量加えれば、好みのフレーバーのたまごボーロができあがります。
☆甘さを抑えるときには、グラニュー糖を15gにします。ちいさなお子さま向けです。
☆おとな用には、塩を入れたりスパイスを入れたりして、いろいろ楽しめそうです♪