塩麹のねぎそぼろ☆元気にぶっかけうどんby めろんぱんママさん
【料理紹介】
今回のそぼろは、「風邪に負けてなるものくわっ!」ということで免疫強化&カラダぽかぽかの材料を詰め込みました。忙しい時期、そして、ゴールデンウィークの前にして、倒れていられないですよね^^
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
まいたけ |
30g |
ネギ(長ネギ・白ネギ) |
40g |
ひき肉(豚や合びきがオススメ) |
50g |
おろししょうが |
小さじ1/2 |
しょうゆ |
小さじ1 |
料理酒 |
大さじ1 |
塩麹 |
小さじ1/4 |
はちみつ |
小さじ1/4 |
オイル(炒め用) |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- まいたけ・ネギは細かく刻みます。
- 小鍋にオイルを熱してまいたけ・ネギ・ひき肉を炒めます。
- 調味料5種を全部入れて、混ぜながら炒めてほどよく水分を飛ばします。
- うどん2人分とうどんつゆ、お好みのかたさの卵を用意します。卵は湯に押して半熟に茹でるのがオススメ。
- 器に茹で上がったうどん・卵を乗せて、うどんつゆをかければ、完成です!
【ワンポイントアドバイス】
風邪打倒~ぅ! 元気もりもりにするには、やっぱりあたたかいうどんがオススメですが、夏バテ防止につめたいぶっかけでも楽しめます。つゆは、市販のもので簡単に♪