ホットケーキミックス☆簡単ハイブリッドスイーツ「タウニー」by めろんぱんママさん
【料理紹介】
ホットケーキミックスを使って簡単&手軽に♪
サクサクしたタルト生地に、くるみの入ったチョコレートブラウニーのフィリング。簡単に作ることのできる話題のハイブリッドスイーツ「タウニー」です☆
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
卵 |
1個 |
くるみ |
30g |
ホットケーキミックス(タルト生地用) |
100g |
無塩バター(タルト生地用) |
50g |
ホットケーキミックス(ブラウニー生地用) |
30g |
チョコレート(固形・ブラウニー生地用) |
50g |
無塩バター(ブラウニー生地用) |
30g |
グラニュー糖(ブラウニー生地用) |
50g |
|
【作り方】
- まず、タルト生地を作ります。ボウルにホットケーキミックスと無塩バター(冷蔵庫から出して幾つかに切ったもの)を入れ、手で細かくなるようすり混ぜます。
- 別の器に卵を割りほぐし、1/3~半分ほどの量をこね混ぜながら少しずつ加え、タルト生地を完成させます。6等分に切り、ひとつずつ型に敷き詰めます。焼いたときの膨らみを最小限にするため、フォーク等を使って底全面に穴をあけておきます。
- 次に、ブラウニー生地を作ります。チョコレートと無塩バターを耐熱ボウルに入れ、レンジ500Wで1分加熱します。混ぜて余熱で溶かします(加熱の追加は10秒ずつお試しください)。溶かしたあとでオーブンを180度に予熱開始します。
- グラニュー糖と2.の卵の残りを加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜます。くるみも加えて混ぜます。
- 180度に予熱したオーブンにタルト生地を入れて5分ほど焼き、一度取り出してブラウニー生地を等分にして入れます。
- 再びオーブンに戻し、180度のまま20分ほど焼きあげたら、できあがりです♪
【ワンポイントアドバイス】
☆卵を無駄なく使い、他の材料もできるだけ種類が少なくなるよう、材料を工夫してあります。
☆ミックス粉特有の風味もできるだけ抑えましたので、おやつだけでなく贈り物やおもてなしにも使えます。
☆生くるみ使用の場合はローストしておきます(フライパンで炒るか、オーブントースターで軽く焼きます)。
☆卵は55g前後のものを使っています。
☆型の底に合わせて切ったオーブンペーパーを敷いておくと、焼きあがったあと型から取り出しやすくなります(ブログ内に写真を載せております)。
☆手順4.で、取り出したときにタルト生地が膨らみかけているときは、スプーン等で押さえるようにして落ち着かせると、きれいに入ります。