ヒヨコのお雛様おにぎりby Mai*Maiさん

【料理紹介】

お雛様のおにぎりをご紹介します~
ひょっこりお顔出したヒヨコちゃんのお雛様★
お弁当やひな祭りのランチに・・・♪

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ごはん 適量
チェダーチーズ 1/2枚
海苔 適量
にんじん 薄い輪切り1枚
3色蒲鉾 適量
ケチャップ 適量
パスタ(固定用) 短いの2本~

【作り方】

  1. お好きな具を入れて角の丸いおにぎりを2つ作ります。
    *先に作ってしっかり冷ましておきます♪
  2. ヒヨコちゃん…丸い型でチェダーチーズをくり抜きます。
  3. 口…茹でにんじんを小さい楕円形の型でくり抜きます。
    *ストロー等でも^^
  4. 目…パンチを使用しています。
  5. 3色蒲鉾を3cmくらいの厚みでカットし、色部分を桂剥きします。
  6. 冠・笏…緑部分を型でくり抜きます。
    *うさぎの耳部分を使用。
  7. 冠・扇…桃色部分を型でくり抜きます。
    *冠はお花の型、扇は丸い型でくり抜き下を切り落とします。
  8. お内裏さまのパーツはこんな感じです♪
  9. お雛さまのパーツはこんな感じ~♪
  10. おにぎりの上にチーズを置いて長方形の海苔を前で重ね、おにぎりに巻きます。
    *海苔の下に切り込みを入れるとおにぎりに巻きやすいです。
    *ラップに包んで馴染ませてくださいネ!
  11. 冠をパスタで固定(笏や扇もお好みで)、ケチャップでほっぺをかけば・・・ ヒヨコちゃんのお雛様おにぎりの出来上がり~♪

【ワンポイントアドバイス】