カボチャの花のオーブン焼きby ヨハンセンさん
【料理紹介】
花が開いている朝に摘みます。
うちのかぼちゃは、バターナッツかぼちゃという種類ですが、花がすごくパフューミーな香りで、チーズのみを詰めると花の香りが残り一口目の前菜にぴったり
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
朝摘みのかぼちゃの花 |
10個 |
フェタチーズ |
20g |
モッツアレラチーズ |
40g |
合い挽き肉 |
125g |
庭で採れたインゲン豆 |
3本 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
タマゴ |
1個 |
パン粉 |
適量 |
|
【作り方】
- かぼちゃの花のおしべを取る
- フェタチーズとモッツアレラチーズをつぶしながら混ぜて、つなぎ代わりにオリーブオイルを少し入れる
- チーズのみを詰めると花の香りが残り一口目の前菜にぴったりなので3個分だけチーズのみをかぼちゃの花に詰める
- 挽肉、インゲン豆(5mm厚の輪切り)、2)のチーズ、オリーブオイルを入れて混ぜて、かぼちゃの花に詰める
- 溶き卵に浸し、パン粉をまぶし、200℃のオーブンで30分焼く
【ワンポイントアドバイス】
花の香りを残すために、チーズのみ詰める分は少し少な目にして、花びらの先を巾着みたいにしました。
肉入りの分は筒より盛る感じにして、花びらでパタンパタンと蓋をしています。
どちらも、全部食べれるようにとスパゲティを短く折ったもので留めましたが、オーブンで焼くとスパゲティが石のような歯ごたえになったので、爪楊枝でとめて食べる時に外すほうがいいと思います。
または水溶き片栗粉で留めるのがいいのでしょうか。色々試してみます。
ぎゅうぎゅう押し込みすぎると、花の繊維がタテになっていて、それにそって裂けるのでほどほどの力加減で。
おしべを取る時も、指を突っ込みすぎると裂けます。