《スペインのバレンシア料理》パスタのパエリア、フィデワby ヨハンセンさん

【料理紹介】

フィデワとは、パエリアのパスタ版です。
発音はワにアクセントをおきます。「ワ」というより「ゥワ」。
パエリア鍋とかは要りません。フライパンでOK。
クノールのフィッシュブイヨンで代用していますがバレンシアの友達は出汁用の魚を市場で買って煮てスープを取っていました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
極細パスタ フライパンに敷き詰めるぐらい
パプリカ  1個
魚介(エビ、ムール貝、イカなど。冷凍でもOK) 適量
クノールのフィッシュブイヨン 1個半
適量
オリーブオイル 適量
適量

【作り方】

  1. オリーブオイルを入れて、魚介を塩で表面が色づくまで炒めて、一度取り出す
  2. オリーブオイルを入れて、パプリカを塩で表面が色づくまで炒めて、一度取り出す
  3. オリーブオイルを入れて、パスタを塩で表面が色づくまで炒め、水を具の上1cmくらいまで入れる
  4. フィッシュブイヨンを入れて溶かして混ぜる
  5. 魚介、パプリカをパスタの上に戻し、中火で10~15分。蓋はしません。

【ワンポイントアドバイス】

具ごとに別々にオリーブオイル(大さじ1くらい)と塩(パラパラッとしっかりめ)で炒めるのがコツだそうです。
極細の短いパスタがない場合は、カッペリーニをぼきぼきと折って代用できます。