ホクホクしっとり〜スイートポテトが焼き上がりました♡by ももたくママさん

【料理紹介】

さつまいもをたくさんいただく季節は我が家のおうちcaféメニューにスィートポテトがお目見え〜

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
さつまいも(皮を剥いて) 550g
バター 50g
砂糖 40g
ひとつまみ
生クリーム 50cc
卵黄 1個分

【作り方】

  1. さつまいもの皮を剥き、1.5㎝くらいに輪切りし耐熱ボウルで水にさらす。
  2. 水を切り、耐熱ボウルにふわっとラップをかけてレンジの根菜でアップする。
  3. 熱いうちにバターを入れすり潰していく。

    砂糖と塩を1つまみ入れてさらにすり潰します。
  4. 最後に生クリームを入れて混ぜればペーストの完成!

    セリアの焼き用のカップと黄身を用意する。
    白身は翌日の卵焼きに♪
  5. 100均の料理用ハケで表面に卵黄を塗っていきます。

    黒ごまを振ってください♪

    香ばしくなり味にアクセントが付きます^_−☆
  6. 200度で20分表面に美味しそうな焼き色がつけば完成!
  7. 冷蔵庫保存で食べる前にレンジUP600wで20〜30秒してね^_−☆

【ワンポイントアドバイス】

コツ・ポイント
耐熱ボウルがあれば簡単にスィートポテトが出来ます(*^^*)

白身は翌日のお弁当の卵焼きに使ってね♪

ハケ、カップはセリアで購入しました^_−☆
しっかりしていて使いやすいです。