絶品☆フライパンde甘酢あんコク旨酢豚by ももたくママさん
【料理紹介】
フライパン1つで簡単!コク旨甘酢あん酢豚です^_−☆
お子様にもオススメな味付けで酢が苦手な方にもマイルドに仕上げてます。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ロースブロック |
300g |
塩胡椒 |
少々 |
★醤油 |
大さじ1 |
★酒 |
大さじ半 |
★生姜 |
チューブ1㎝ |
片栗粉 |
お肉全体が白くなる量 |
ピーマン |
1〜2個 |
人参 |
小1本 |
しいたけ |
5個 |
玉ねぎ |
1個 |
☆酢、醤油 |
各大さじ3 |
☆砂糖、ケチャップ、酒 |
各大さじ2 |
☆みりん |
大さじ1 |
☆鶏ガラスープ |
大さじ半 |
|
【作り方】
- しいたけは飾りクックパッドのレシピID3599777、人参、玉ねぎ、ピーマンは乱切りに
- フライパンに2㎝サラダ油を入れ野菜から素揚げしていく。強火で人参、玉ねぎはしっかり目に、ピーマン、しいたけはサッと
- ポリ袋に醤油、生姜、酒を入れ一口サイズに切った豚肉を入れ揉み込む。
☆マークの調味料を合わせておく。
- 下味を付けた豚肉に袋に入れたまま片栗粉を全体が白くなるくらいにまぶし揚げる。
揚げ焼きなので全面ひっくり返しながら〜
- 油を取り出し、フライパンに付いている油は拭き取り揚げた野菜、豚唐揚げをフライパンに戻し3分ほど炒め合わせたタレを入れる
とろみがつくまで炒めれば完成
【ワンポイントアドバイス】
揚げた後は油を移し、キッチンペーパーでフライパンに付いてる油をふき取って下さい。揚げ野菜をフライパンで炒めているときにも油が出るので拭き取るとカロリーオフになり味が絡みやすいです^_−☆
ポイントは鶏ガラスープを入れることで旨みUPし、酸味を和らげてます。
小さなお子様も食べやすい♪