高野豆腐と小松菜の卵スープby kayoko.sさん

【料理紹介】

鶏ガラスープなので優しい味のスープです。
味噌汁を作りたくない夏にオススメ。しめじなど、きのこ類を入れても美味しいですよ。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
高野豆腐(小さめの短冊状) 適量
小松菜 2〜3本
一個
鶏ガラスープの素 小さじ1〜1.5
400cc程度
小さじ1/4

【作り方】

  1. 鍋に水、鶏がらスープの素、塩、小松菜(きのこ類を入れる場合はここで)を入れ、中火にかける。
  2. 温まってきたら沸騰しないように注意しながら、小さめの短冊状になっている高野豆腐を入れる。
  3. 高野豆腐が柔らかくなってきたら弱火にして、溶き卵を少量ずつ回し入れる。しばらく置いて卵に火が通ったら器に流し入れる。

【ワンポイントアドバイス】

お湯は沸騰させないように注意です。高野豆腐は戻さなくても大丈夫ですよ。