簡単・節約・天津飯by ふか さくらさん

【料理紹介】

ニラを1束購入すると必ず残ってしまいます。そんな時は「お助け天津飯」に。簡単だけどメインのごはんです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ニラ 少し
カニカマ 4本
2個
しょうゆ・砂糖 各大1
トマトケチャップ・酢 各大2
片栗粉 小1

【作り方】

  1. ニラは5センチほどに切り、カニカマはほぐして油をひいたフライパンで炒める。そのまま半分を残し、半分は移しておく。
  2. 卵1個を割りほぐし、1に流し入れて焼く。ほぼ固まったら、裏返して火を止める。(卵1個でもう1枚も焼く)
  3. 炊きたてのごはんに2をのせて、包むように抑える。
  4. フライパンに水を100CCほど注ぎ、砂糖・しょうゆ・酢・ケチャップを入れて煮たて、火を止めてから水溶き片栗粉を入れて再び煮たてて甘酢あんをつくる。
  5. 上にあんをかける。

【ワンポイントアドバイス】

ニラは少し焦げたほうがおいしいです。卵焼きに味はつけないので、甘酢あんで調節。濃い味にする時は、調味料を多めに。とにかくすぐできるし、材料費もかかりません。