空豆と塩昆布の簡単ご飯by グロちゃんさん

【料理紹介】

空豆を一緒に炊く空豆が柔らかめのレシピです

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白米 1.5合
空豆 15~20個
塩昆布 10g
★酒 大1
★塩 小1/2
★水 1.5合分

【作り方】

  1. ※空豆を一緒に炊くレシピなので、空豆は柔らかくねっとりとなります!
    お好みでなければ空豆は一緒に炊かず、別で茹でてあと入れしてください。
  2. 空豆はふさから取り出し、縦半分に切り、皮をめぐりとる。
  3. 炊飯器に白米を入れ、よく洗い、★の酒をいれたあと、白米のメモリまでお水を入れ、塩をする。
  4. 3にむいた空豆を入れて炊く。
  5. 炊き上がったら蓋を開け、塩昆布を入れてさっくりかき混ぜる。
    ※空豆の形を残したい場合はここで少し炊飯器の中の空豆を避けておき、塩昆布を入れ混ぜ、茶碗に装ったあとに空豆をのせると綺麗です。

【ワンポイントアドバイス】

お米と空豆がマッチ!塩昆布がアクセント!