スヌーピーの白菜&豚バラアート鍋♥by りっちょ♪さん
【料理紹介】
あたたか~いお鍋で野菜もお肉も取れるのでスタミナがつきます!子供も大人もみんなで美味しく食べることができます♥大根おろしでスヌーピーのふわふわ感も出せますので、パーティで大盛り上がり間違いなしです♥
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚バラ |
150g |
白菜 |
1/4玉 |
大根 |
1/2本 |
海苔 |
適量 |
♪鶏ガラスープの素 |
小さじ2~3 |
♪醤油 |
小さじ1 |
♪日本酒 |
小さじ2 |
♪塩コショウ |
お好みで |
♪水 |
280cc |
|
【作り方】
- 白菜を良く洗い、豚バラと交互に重ねていく。食べやすい大きさに切り、鍋に円を描くように並べていく。
- 大根おろしを作る。大根おろしは、ある程度汁を切らないと、スヌーピーを成形したときに崩れやすくなる。
- 大根おろしでスヌーピーを成形する。海苔を切って耳や目などをつけて鍋の上に乗せる。
- ♪の調味料を合わせて、鍋に入れる。火が通るまでしっかりと煮て完成。
【ワンポイントアドバイス】
白菜と豚バラだけではなく、旬のきのこやネギ、もやしなどを入れてもおいしいです!特に、しめじなどを立てて置くと、また可愛くアートが作れますよ