りんご大好き!タコライス風りんごご飯♪by ガーネット0123さん
【料理紹介】
紅玉の真っ赤な皮のすりおろしを混ぜて、ほんのり赤く炊いたご飯。スパイシーなカレー味の具には、少し酸味のある紅玉の角切りと甘みが濃厚な北斗のすりおろしを入れて、美味しく仕上げました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
紅玉 |
1個 |
北斗 |
1/4個 |
米 |
1合 |
豚挽肉 |
150g |
玉ねぎ |
1/4個 |
ブナシメジ |
40g |
オリーブオイル |
小さじ1 |
すりおろしにんにく |
2g |
トマト |
小1/2~1個 |
フリルレタス |
2枚 |
●ウスターソース |
大さじ3 |
●ケチャップ |
大さじ1 |
●醤油 |
小さじ1/2 |
カレー粉 |
大さじ1 |
細切りモッツァレラチーズ |
適量 |
りんごチップ |
2枚 |
(飾り)りんごの葉(豆苗) |
2枚 |
(飾り)りんごのツル |
2本 |
|
【作り方】
- 使用するりんご(左が北斗、右が紅玉)
- 紅玉の赤い皮の部分をすり、お米に入れて混ぜる。分量の水を入れ、30分以上浸してから炊く。
- 余分な油を落とすため、挽肉を熱湯に1~2分入れてからザルに上げる。
- ●印のたれを作る。紅玉を角切り、玉ねぎをみじん切り、キノコを小さく切る。皮付きの北斗をする。にんにくをする。
- オリーブオイル、にんにくを入れ、玉ねぎを炒める。挽肉、きのこ、りんごの角切りとすりおろしを入れ炒める。蓋をして1分蒸す。
- たれ、カレー粉を加え炒める。味が馴染んだら火を止め、蓋をして数分蒸らす。
- トマトを小さい角切りに切る。フリルレタスを小さくちぎる。
- 炊きあがったご飯をよく混ぜ、少し冷ます。お好みの量のご飯をラップに包み、りんごの形にする。
- 器にりんごご飯を入れ、具を盛りつける。
- 最後に、りんごのツルと葉を飾り、りんごチップを添えて完成。
【ワンポイントアドバイス】