さつまいもと豚肉の変わり落花生あんかけby リトルミーママさん
【料理紹介】
さつまいもと豚肉を酢豚風に食べたい!という家族のリクエストから考えた一品です。かりっと香ばしい落花生がたっぷり入ったピリ辛甘酢あんは、くせになりそうなおいしさです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
さつまいも★ |
1本(約300g) |
豚ひれ肉★ |
200g |
A しょうゆ・酒 |
各小さじ2 |
A 片栗粉 |
大さじ2 |
揚げ油 |
適量 |
B しょうゆ・砂糖・酢 |
各大さじ1 |
B コチュジャン |
小さじ1 |
B 水 |
1/2カップ |
ピーナッツ★ |
大さじ3 |
片栗粉・水 |
各小さじ2 |
糸唐辛子 |
少々 |
|
【作り方】
- さつまいもは皮ごとひと口大の乱切りにし、水に5~10分さらした後耐熱容器に入れレンジにかける。(600Wで約8分)
- 豚肉は芋と同じ位の大きさに切る。ボウルに豚肉とAを入れてもみこみ、片栗粉をまぶす。
- さつまいもの水気をよく拭き取り、中温でかりっと揚げる。続けて豚肉もカリッとなるまで揚げる。
- 鍋にBを入れ、火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ピーナッツはうす皮をむき、荒みじんに刻む。
- 4 にさつまいもと豚肉を入れてからめ、ピーナッツを加えひと混ぜして火から降ろす。
- 器に盛り、糸唐辛子を乗せる。
【ワンポイントアドバイス】
さつまいもをレンジにかける時間は、だいたいの目安です。竹串がすーっと通る位までかけるようにします。また、あんの材料にコチュジャンが入りますが、量はお好みで増減して下さい。